よくある質問

診察について

はじめて受診しますが、予約は必要ですか?

当クリニックは完全予約制です。お電話または予約サイトでご予約を受け付けています。

はじめて受診する際に、必要なものはなんですか?

健康保険証(または各種医療証)をお持ちください。
現在服薬しているお薬があれば、お薬手帳をお持ちください。
以前、別の心療内科・精神科に通院されていた方は紹介状、診療情報提供書をご持参ください。

診察料はどれくらいかかりますか?

初診の場合、3割負担の方であれば2000円~3000円程度です。 再診の場合、3割負担の方であれば1500円程度になります。 血液検査などの検査があれば、別途検査料がかかります。 お薬の処方があれば、薬局でお薬代が別途かかります。

診察の内容が、家族や会社に知られることはありませんか?

患者さまが診察時に話された内容に関しては、医療従事者には法的に守秘義務が課せられており、外部に漏れることはありません。 また、患者さん本人の承諾がない限り、治療内容についてお話することは一切ありませんのでご安心ください。

児童思春期の治療は行っていますか?

児童思春期は日々発達している時期であり大人の心の病気とは異なる要素があります。児童思春期を専門とする医療機関への受診をお勧めします。

認知症の治療は行っていますか?

認知症は器質的精神疾患であり脳のダメージ(萎縮、出血、梗塞など)と密接な関係があります。当院ではMRI,CTなどの設備がありません。当院だけでは十分な診断ができないため、ほかの医療機関で定期的に検査を受けていただく必要があります。からだの変調が長く続いているときはまずは内科、総合病院などへの受診をお勧めします。
そこで異常が見つからない場合、心の不調の可能性が浮かんできます。心療内科への受診をお勧めします。

診断書を書いてほしいのですが。

病状を判断したうえで、該当すると判断できたならば診断書を作成するさせていただきます。 診断書の種類によっては、お時間をいただく場合がございます。 自立支援医療制度や精神障害者手帳、障害年金の更新には、前に作成した医療機関での資料が必要になります。 初診の時に診療情報提供書とともにご用意をお願いいたします。

クリニックについて

車、自転車で行きたいのですが、駐車場、駐輪場はありますか?

敷地内の他のクリニック、薬局と共同の駐車場が敷地内に30台あります。

車イスやベビーカーでも受診はできますか?

建物は2階になっていますが、エレベーター完備です。車イス、ベビーカーでの受診は可能です。

お会計でカードは使えますか?

現在、VISA,マスター、JCBがご利用いただけます。

タイトルとURLをコピーしました